オペラシアターこんにゃく座 これまでの公演

≪Prev | オペラ『好色一代男』 | Next≫
2005年9月23日〜25日
世田谷パブリックシアター
スタッフ | キャスト | 舞台写真
スタッフ
| 原作 | 井原西鶴 | |
| 台本・演出 | 山元清多 | |
| 作曲・音楽監督 | 萩京子 | |
| 美術 | 荒田良 | |
| 衣裳 | 合田瀧秀 | |
| 照明 | 齋藤茂男 | |
| 所作指導・振付 | 藤間藤三郎 | |
| 舞台監督 | 大谷地力 | |
| 芸術監督 | 林光 | |
| 宣伝美術 | 矢吹申彦(絵) 日下潤一+小倉佐知子(デザイン) 飯塚隆士(デジタル印字) |
キャスト
| 猿のいない猿回し/世之介 他 | 富山直人 | |
| 指人形の傀儡師/世之介 他 | 佐藤敏之 | |
| 念仏歌いの飴屋/世之介 他 | 野うるお | |
| 鉢叩きの乞食坊主/世之介 他 | 酒井聡澄 | |
| 売り若衆/世之介/小刀鍛冶・金綱の弟子 他 | 井村タカオ | |
| 刃物の研ぎ屋/夢介/世之介 他 | 川鍋節雄 | |
| 手代(世之介を捜している男)/世之介 | 大石哲史 | |
| 女将/醍醐の尼の化け物/高尾太夫 | 岡原真弓 | |
| 研ぎ屋の女房/蓮葉女1/牢の女 | 梅村博美 | |
| 婆(遣り手)/行水する女/吉野太夫 | 相原智枝 | |
| 薫(売り色)/塩釜の巫女 | 井上弓子 | |
| 若狭(色比丘尼の姉)/乳母/乳母の妹/鯉屋の小万の化け物 | 久保田由佳里 | |
| 若松(色比丘尼の妹)/源介の女房/蓮葉女2 | 花島春枝 | |
| お初(もと宿場女郎)/幼少の世之介/蓮葉女3/木挽きの吉介の娘・おはつの化け物 | 西川まゆみ | |
| おるい(もと私娼)/大原の女/次郎吉の女房の化け物 | 鈴木裕加 |
| フルート | 岩佐和弘 | |
| ヴァイオリン | 山田百子 | |
| ピアノ | 服部真理子 |
舞台写真
photo:青木司



≪Prev | オペラ『好色一代男』 | Next≫